当法人からのお知らせ
この度、NHK歳末たすけあい募金の交付を受けて、“地域活動支援センタースペースけやき”に搬送用軽自動車を導入することができました。
平成28年6月24日に完了したこの車両導入により、広範囲に利用者支援体制の構築と、その充実が実現されました。
福島県共同募金会様有難うございました。厚く御礼を申し上げます。
就労継続支援B型”ふたばの里”に”24時間テレビチャリティー委員会”より、ミシンを寄贈して頂きました。
ふたばの里自身の活動として小物製作をしており、また被災した双葉郡の事業所を対象としたブラザーさんの支援を受けた「ミシンの学校」というプロジェクトにも参加しておりデニムバッグの製作等にとても役立ちます。どんどん製作意欲がわいてきました。ありがとうございました。
就労継続支援B型”ふたばの里”に”ギャラリー結 石井恵美子”様より内山斉放氏、伊藤久美氏の絵画の寄贈を受けました。どちらの絵画もふたばの里の玄関に飾らせていただきました。
明るい絵画に利用者・職員一同、心を和まされております。絵画の中から、作者の応援や励ましの声が聴こえてくるような感じが致します。”ギャラリー結 石井恵美子”様本当にありがとうございました。